ブラックロックがETFのトークン化を検討 株式などへ拡大か

世界最大の資産運用会社ブラックロック(BlackRock)が上場投資信託(ETF)をパブリックブロックチェーン上に導入する方法を検討していると報じられました。
同社は株式などの現実資産(RWA)に連動するETFトークン化を目指しておりこれが実現すれば金融業界に大きな影響を与える可能性があります。

マネックス証券
はじめての投資ならマネックス証券!先進のサービスと、ネット証券最安水準の手数料でお客様の投資を応援します!IPOはだれにでも平等にチャンスがあり、米国株(アメリカ株)は業界最多のラインナップを揃えています!NISA、iDeCoもお任せくださ...

22億ドルのトークン化MMFに続く動き

今回の検討はブラックロックが昨年立ち上げたトークン化された短期米国債ファンド「BUIDL」に続くものです。
このファンドは瞬く間に約22億ドル(約3230億円)を運用する世界最大のトークン化国債商品へと成長しました。

ETFトークン化されるとパブリックブロックチェーン上で24時間365日取引可能となり従来の金融では2営業日かかる決済がわずか数分で完了する可能性があります。
またETFへのアクセスが困難な市場の投資家もブロックチェーンを通じて容易に投資できるようになります。

QUOREA(クオレア) | AIを活用した高度な仮想通貨自動売買サービス
QUOREA(クオレア)は、AIを活用した仮想通貨自動売買のCtoCプラットフォームです。プラットフォーム上にあるbotは全て、AIによって自動的に採点されるため、質の高いbotを簡単に選定することができます。初期費用0円・ロボット数400...

広がるトークン化の波

ブラックロックのこの動きは金融業界全体で加速するトークン化のトレンドを象徴しています。
現在銀行フィンテック企業資産運用会社などが債券プライベートクレジットといった様々な資産のトークン化を試験的に進めています。

ただしトークン化されたETFの導入は規制当局の承認が必要となります。
ブラックロックの取り組みが今後どのように進展していくか、金融市場の大きな注目点となるでしょう。

今後もWEB3情報まとめブログでは最新情報を発信していきますのでぜひ他の記事もご覧ください!

マネックス証券
はじめての投資ならマネックス証券!先進のサービスと、ネット証券最安水準の手数料でお客様の投資を応援します!IPOはだれにでも平等にチャンスがあり、米国株(アメリカ株)は業界最多のラインナップを揃えています!NISA、iDeCoもお任せくださ...
PR
PR