ドージコイン(DOGE)が今週にもETF(上場投資信託)市場に参入する見込みです。
レックス-オスプレイ・ドージコインETF(Rex-Osprey DOGE ETFティッカーシンボル:DOJE)が米国で11日に立ち上げられる可能性があります。
このETFは投機的なミームコインを基盤とする初の米国ETFとなります。

マネックス証券
はじめての投資ならマネックス証券!先進のサービスと、ネット証券最安水準の手数料でお客様の投資を応援します!IPOはだれにでも平等にチャンスがあり、米国株(アメリカ株)は業界最多のラインナップを揃えています!NISA、iDeCoもお任せくださ...
期待で高まる価格とボラティリティ
このETFはフォーサイド・ファンド・サービスが流通させREXシェアーズとオスプレイ・ファンズが支援します。
このチームは以前にソラナ(SOL)のステーキングETFを立ち上げています。
ドージコインはETF上場への期待感から過去1カ月で17%も上昇しており今後も価格のボラティリティ(変動幅)が高まることが予想されます。
QUOREA(クオレア) | AIを活用した高度な仮想通貨自動売買サービス
QUOREA(クオレア)は、AIを活用した仮想通貨自動売買のCtoCプラットフォームです。プラットフォーム上にあるbotは全て、AIによって自動的に採点されるため、質の高いbotを簡単に選定することができます。初期費用0円・ロボット数400...
文化的な価値が機関投資家に認められる
ドージOSとマイドージのCEOであるジョーダン・ジェファーソン氏はこのETFの承認を画期的な出来事だと評価しています。
ドージコインは元々ジョークとして誕生しましたが今回のETF承認はコミュニティや文化といったドージコインの持つ価値がついに機関投資家にも認められたことを意味します。
ジェファーソン氏は年金基金までもがジョークから始まった資産を購入していることは金融史における特別な瞬間だと語りました。
ドージコインへの機関投資家の資金流入は新たな流動性と安定性をもたらし草の根コミュニティとウォール街の投資という組み合わせが持続的な成長基盤を築くとしています。
この動きはミームコインが主流の金融商品へと移行しつつあることを示唆しておりミームコインの機関化というほとんど誰も予想しなかった未来が現実のものとなるかもしれません。
今後もWEB3情報まとめブログでは最新情報を発信していきますのでぜひ他の記事もご覧ください!

マネックス証券
はじめての投資ならマネックス証券!先進のサービスと、ネット証券最安水準の手数料でお客様の投資を応援します!IPOはだれにでも平等にチャンスがあり、米国株(アメリカ株)は業界最多のラインナップを揃えています!NISA、iDeCoもお任せくださ...